”虫歯でもないのに歯が痛い”
そんな経験はないでしょうか?
よく”肩が凝ると歯が浮く”という表現をされる方もいらっしゃいます。
肩が凝ると神経が圧迫されたり血流が悪くなって歯や顎などの顔の周りが痛くなるんです。
つまり歯痛って神経痛の一種なんですね。
ではこれは何という神経痛になるのでしょうか?
顔の周りの痛みの正式名称は”三叉神経痛”
顔が痛いから”顔面神経痛”と言う方がよくいますが、実は正しくありません。
顔面神経というのは”顔の筋肉を動かす神経”です。
”顔面神経麻痺”という名称はありますが”顔面神経痛”とは呼びません。
もしも顔に痛みが伴う場合は”三叉神経痛”という呼び方になるんです。
そもそも三叉神経って何?
”三叉神経”という名称自体ももあまり聞き慣れないかと思います。
”三叉神経”とは脳の神経の1つで、3本の神経に分かれています。
そのため首や肩が凝ると脳循環が悪くなり神経の血流も悪くなるので症状が増悪します。
”三叉神経”を3つに分けると以下の3本となります。
⓵眼神経
その名の通り眼の神経ですが、前頭部、眼、鼻まで通っています。
障害されると、頭痛、眼の奥の痛み、などを伴います。
首、肩が凝ると眼の疲れや頭痛を訴える方はこの神経が原因となることが多いです。
②上顎神経
まぶたの下、頬、上唇や鼻まで通っている神経です。
特に頬の周囲が痛くなりやすく歯痛と間違えることもあります。
③下顎神経
三叉神経の中で一番大きな神経です。
咀嚼(そしゃく)筋、歯、側頭部、唾液腺、舌など広く神経が通っています。
つまり、この神経が歯痛の原因となるんですね。
その他、顎関節症、頭痛、などの原因にもなってしまいます。
それと、唾液腺や舌にも関わってきますので味覚障害にもなる場合もあるんです。
三叉神経痛の原因と注意すること
前述したように首こり、肩こりが大きな原因となります。
他にも、寝不足、ビタミン不足、冷たい物の食べ過ぎ、顔を冷やし過ぎても生じます。
生活習慣や顔の血行を悪くさせないように注意しましょう。
しかし、それ以外にも注意すべき原因が2つあります。
脳疾患症状の有無
三叉神経は脳の神経なので脳疾患に気をつけなくてはいけません。
高血圧、めまい、吐き気、手足のしびれ、などが伴う場合は注意が必要です。
この場合は早期に医療機関でMRIでの検査が必要になります。
感染性の原因
疲れやストレスが溜まり免疫力が低下していても三叉神経痛が生じます。
そのため、ウイルスで生じる帯状疱疹との鑑別も必要です。
また、鼻に異物が溜まる蓄膿(ちくのう)でも同じような症状が起こります。
顔にデキモノはないか、鼻詰まりはないか、症状をしっかり確認しましょう。
三叉神経痛の治療
カラダの疲れを取る
頸や肩の疲れはもちろんですが、体全体の緊張を取るよう治療します。
不眠症や冷え症がある方は体質改善の治療も必要です。
顔を温める
自転車走行時や就寝時に顔を冷やして起こるケースが非常に多いです。
日常生活で顔を温めることってあまりないと思います。
たまにはお風呂でゆっくり温めたり、顔に蒸しタオルを乗せてみましょう。
糖質を取り過ぎないよう意識する
歯の痛みと同様に冷たい物はもちろん甘い物の取りすぎもリスクになります。
これは三叉神経痛に限ったことではありません。
糖尿病性神経痛という症状があるように糖は神経痛の大きな原因になります。
もちろん糖質は体に必要な成分ですので摂取をゼロにする必要はありません。
神経痛のある方は日常で少し意識するように心がけましょう。
鍼灸&ツボ押し
ツボを刺激する
手足にあるツボを自分で押してみてください。
特にかしま山おススメのツボは次の3つです。
⓵合谷<ごうこく>
手の親指と人差し指の間にあるツボです。(写真の●のとこ)
歯医者さんでも痛い時に押すよう教えてくれる場合もあります。
特に下歯が痛い時に有効とされています。
その他、肩こり、頭痛、眼の疲れにも効果的なツボです。
②足三里<あしさんり>
膝蓋骨の下でちょっと外側にあります。
合谷とは逆にこのツボは上歯の痛い時に特に効果的です。
その他、便秘や足の疲れ、むくみにも効果があるツボです。
③太衝<たいしょう>
合谷の足バージョンの位置で、足の親指と人差し指の間です。
歯痛にはあまり用いないツボですが顔面周囲の症状に非常に有効とされています。
耳鳴り、めまい、イライラ、頭痛、眼の疲れなどに効果的です。
三叉神経痛は特に季節の変わり目に多い疾患です。
カラダの疲れやストレスを溜めすぎないように気をつけましょう。
顔の症状は三叉神経痛に限らず、顎関節症、顔面神経麻痺などツライ症状が多いです。
こういった症状にも鍼灸治療は非常に有効な治療の一つとなります。
お悩みの方はぜひご相談下さい
_______________________
かしま山鍼灸整骨院(四万十市)
住所:四万十市古津賀1丁目131番地
電話:☎080-1990₋9296
診療時間:9時~12時 14時~19時
定休日:火曜日 ※祝日は不定休 ご相談下さい
※土曜日は午前中までです。
※日曜日も診療しています。
_______________________